2012/09/08

mp4とm4vの違い

先程、記事にも書いたとおり"handbrake"を使っています。

○○○○に怖いものなんてない!!: Ubuntuでhandbrakeを使う
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/09/ubuntuhandbrake.html
今まで使っていましたが、いろいろ設定すると動画の拡張子が"mp4"で保存されたり、"m4v"で保存されたりします。

今まではあまり気にせずに、"m4v"で保存していましたが、やはり、
「mp4とm4vは何が違うんだ」
というものは持っていました。

ググってみるといろいろな情報が出てきますが、いまいち腑に落ちない説明がいろいろありました。

例えば、


圧縮コーデックが"mp4"はMPEG-4で、"m4v"はH.264
  ->> windowsのhandbrakeで圧縮コーデックをH.264にしても拡張子が"m4v"になるけどなんで?

"m4v"は音声なし動画だけだけど、"mp4"は音声+動画
  ->> handbrakeで"m4v"で出力したファイルを再生すると音声も流れるのはなんで?


わかりずらいなと思いながらそのままにしておいていました。

すると、先ほど紹介した記事に取り組んでいるとき、Ubuntu版のhandbrakeの設定画面で赤い枠のところを見ると
「"m4v"はipodやitunes用」と書いています。

これを手がかりに色々探すと下のサイトを見つけました。

MP4とM4Vの違いについて
http://win-to-mac.blogspot.jp/2012/07/mp4m4v.html
うん。 これなら納得できる。(handbrakeはLinuxやMacに近いソフトだし)

また、"mp4"と"m4v"はほぼ同じらしく、ファイル名の拡張子"m4v"を"mp4"と変えてあげればmp4として再生できるらしいです。

あー すっきりした。
"m4v"はappleの独自規格だったのか、今度からはmp4に統一しよう。


4 件のコメント:

  1. mp4とm4vについて

    YouTube動画編集の際に動画ファイルを扱ってる時、ファイルの拡張子がmp4とかm4vとか有るのを疑問に思ってましたが

    そういう事だったんですね!!

    参考になる記事、ありがとうございます


    返信削除
    返信
    1. コメント有難うございます。
      自分の書いた記事が少しだけでも参考になったのであればうれしいです。
      mp4とm4vの違いについては間違った情報もネットに多くあるので、
      正しい情報をきちんと選んでいきたいですね。

      削除
  2. 参考になりました!

    返信削除
  3. ありがとうございます!!疑問がすっかり晴れました!

    返信削除